はげとAGAの定義:自分が薄毛、脱毛が進行しているのか知るために
2014/12/02
どこからがハゲでどこからがハゲじゃないのか?
その境目を知ることは自分がハゲや薄毛になってきているのかを調べるための物差しになります。
まず、AGA(Androgenetic Alopecia)と呼ばれる男性型脱毛症は以下のように定められているようです。
1、脱毛症が思春期以降に始まり、徐々に進行する。
2、男性の頭髪が前頭部と頭頂部において薄くなり、最終的には後頭部と側頭部を除いた部分の脱毛が進行する。
3、毛髪が細く短くなり、硬毛の軟毛化が進行する。
脱毛が進行すると1つの毛穴(毛孔)から複数本生えている髪の毛が徐々に少なくなっていきます。
これらの症状が当てはまる状態をAGA、男性型脱毛症と呼ぶようです。(しかし、このAGAは病気と認定されているわけではないので医療行為を行ったとしても治療は実費になります。)
男性型脱毛症とはいいますが、女性の方も発症します。場合によっては女性のほうが深刻な悩みになることだってあります。
この脱毛症がすべての脱毛の9割以上を占めると言われています。
また、これらの症状の一部が当てはまるとハゲになり始めている。いわゆるハゲかかっている状態になります。
このハゲかかっている状態が一番悩ましい時期かもしれません。年を取ればはげている人の割合も多くなりますが、若いうちはまだその割合が低いです。
それに思春期における多感な時期だったり、外見を気にして恋愛ができないという悩みを抱えてしまうこともあります。
男性型脱毛症が始まるのは早い方だと10代の後半から進行します。
10代後半から30代までに進行する男性型脱毛症は若年性脱毛症と言われ、いわゆる若はげの状態になります。
近年はこの若年性脱毛症に悩む人が増加しており、現代社会のストレスや生活環境が大きく関わっているのではないかと言われています。
しかし、早期に症状を自覚し、対策を立てれば進行を遅らせることができます。
場合によってははげかかった頭髪を健康な状態にまで戻すことも十分可能です。
そうするためには正しい知識を身につけ、適切な対策を行う必要があります。
また、最初からおでこが広い人や髪の毛が細い人は脱毛症には当てはまりません。
印象としてはハゲているように見えるかもしれませんが、脱毛症であるとは言えないということです。
ただし、若い時はおでこも広くなく髪の毛も太かった人が、年を取るにしたがっておでこが広くなった。もしくは髪の毛が細くなったという方は脱毛症が進行しています。
自分がどのようなケースなのかしっかり把握しておくことも大切です。
はげかかってきたらすぐに諦めてしまうのではなく、正しい知識を得ることと自分に合った対策を行うことが何より重要です。
スポンサードリンク
スポンサードリンク

関連記事
-
-
抜け毛の8つの原因と対策:生活習慣を見直して薄毛予防をしよう
抜け毛は一度気になりだすと一人で悩んでしまいがちですよね。 なかなか人には言い出 …
-
-
つむじのはげ・薄毛が気になる方へ:原因と対策、改善法
脱毛症の多くの方がつむじのはげ・薄毛に悩んでいます。男性の場合、つむじからはげや …
-
-
女性の薄毛や抜け毛の原因と対策
抜け毛は男性だけの悩みではありません。女性の方も薄毛や抜け毛にお悩みの方は多いで …
-
-
男性ホルモンを抑制することによってはげや薄毛を防ぐ方法とは
男性ホルモンは男性型脱毛症の主な原因とされています。ホルモンは身体を作るために必 …
-
-
頭頂部からの薄毛を改善する方法:はげの原因と対策
最近頭頂部が薄くなってきてる気がする、、、 頭の薄毛が目立ってきてるんだけとどう …
-
-
はげに関する誤解と迷信:これってうそ・本当!?
今回ははげに関する迷信、ウソ・ホントな情報を集めてみました。 意外と誤解していた …
-
-
かさぶたができるほどかゆい頭皮湿疹の原因:果たしてシャンプーや市販薬で治療できるのか?
なんだか最近頭がかゆい、、、ちゃんとシャンプーで洗ってるのにフケが多くなった。。 …
-
-
なぜはげるのか?:抜け毛・薄毛の5つの原因
髪の毛は抜けてもまた生えてくるのが正常な頭髪です。 そして、そのサイクルは大体3 …
-
-
脂漏性皮膚炎による抜け毛を完治させる治療法:症状と原因をしっかり調べる
最近になっていきなりフケが増えた、、、頭皮が赤くなってかゆくてたまらない! この …
-
-
平均的なおでこの広さはどれぐらい?自分がはげかどうかを知るために
自分のおでこって他の人と比べて広いんだろうか、、、 ふと鏡を見た時に自分のおでこ …
- PREV
- なぜはげるのか?:抜け毛・薄毛の5つの原因
- NEXT
- はげに関する誤解と迷信:これってうそ・本当!?